2012年7月13日金曜日

『ドラゴン・タトゥーの女』ミカエル風Mac設定

前回に続いて、ドラゴン・タトゥーの女の話題。
男主人公ミカエルのMacBookについて、調査してみた。
-------------------------------------------------------------
00:12:58頃
    MacBookPro 17inch登場。
    デスクトップ画面を見る限り、OSはSnowLeopard。
    外付けハードディスク(恐らくLaCie 2TB d2 Quadra Hard Drive)が
    デスク奥に配置されているが、
    MBPには接続されていないという大失態?
    
01:28:24頃
    MBP再登場。
    写真管理にiPhotoを使用している模様。
    プリンタはEPSON。
    スティッキーズ、テキストエディット、プレビューと、極々標準的なソフトを活用。
    デスクトップにあるショートカットは、
    iMovie HD、iChat、iPhoto、iTunes、Photo Booth…
    って、なぜDockを使わない!?
    Windowsじゃないんだからさ。
    command + tabで②のイメージが描かれたアプリが起動していたが…なんだあれ?
    調べてもよくわからなかった。
    
01:41:49頃
    Photoshop CS2が画面に登場。が、結局使っているのはプレビュー…。
-------------------------------------------------------------
リズベットと比較して、大して見所が無かったが、
MBP 17inchはやはりかっこいい。
出先でも大画面で使用出来る点も、メリットだし。

やはり男たるもの、無骨にMBP 17inchを持ち歩くべきだなと。
(まぁMacBookAirでブログを書いてるんですけどね…)


次回は、リズベットが使用していたX11の表計算ソフトに関して書きたいけど、
使い方をまとめてるサイトが皆無…。先が思いやられる。